書籍一覧
検索した結果、1608件が該当しました。
-
令和6年版 法人税の決算調整と申告の手引
一般法人の確定申告のために必要な、各事業年度の所得の金額及び法人税額の計算並びに申告納付のための実務手引書として、法人税に関する法律・政令・省令及び通達を体系的に整理収録。
- 早子 忠 編
2024年10月07日 刊行
ISBN: 978-4-433-70014-0
定価:6,600円(税込)
令和6年10月改訂 地方税取扱いの手引
「総則」「道府県税」「市町村税」の三編に大別し、地方税法を中心に関係する政令、省令及び通知を項目ごとに相互に関連付けて配列し、一覧性を持たせて要領よく整理編集。
- 地方税制度研究会 編
2024年10月07日 刊行
ISBN: 978-4-433-70514-5
定価:7,260円(税込)
令和6年10月改訂/タイムリミットで考える 相続税対策実践ハンドブック〔生前対策編〕
相続対策の基本的な考え方を整理し、相続発生前に取ることができる様々な対策をわかりやすく、かつ実践的に解説。設例を掲げて数値を示し、最新改正や各種情報を収録。生前対策にかけることのできる時間の長短に応じた具体的な対策を詳解。実務上の疑問点解消のヒントになるコラムも多数掲載。
- 税理士 山本和義 著
2024年10月04日 刊行
ISBN: 978-4-433-72424-5
定価:3,520円(税込)
令和6年版 法人税申告書の作り方
法人税の基礎的な体系、各申告書と関連する制度についての解説を加え、設例に基づく申告書の記載例とその記載要領をわかりやすく作成手順に従って実践的に解説。
-
税理士 宮口定雄 編
税理士 佐藤裕之 共著
税理士 西川晃平 共著
税理士 武智寛幸 共著
税理士 西山 卓 共著
2024年09月27日 刊行
ISBN: 978-4-433-70774-3
定価:3,960円(税込)
3訂版/少しのコツで不正・ミスを賢くチェック! 「おかしな数字」をパッと見抜く会計術
決算書や帳簿の数値に潜む不正・ミスを効率的に見抜くためのノウハウや、多くの企業の数字を見てきたプロが、実務ですぐに使える知識をわかりやすく解説。「おかしな数字」を見抜くための基本姿勢から、勘定科目別の着眼点まで幅広く解説。
- 公認会計士 山岡信一郎 著
2024年09月17日 刊行
ISBN: 978-4-433-76414-2
定価:2,640円(税込)
第3版 税理士/公認会計士必携 NPO法人実務ハンドブック すぐに役立つ会計・税務の事例詳解
会計・税務の基本的な考え方からよくある事例、判断に迷うケースまで、実務家に必要不可欠な知識を最新情報を織り込み、詳細に解説。NPOの解散手続、一般社団法人との比較、電子帳簿保存法・消費税インボイス制度への対応等を新たに収録。
-
認定特定非営利活動法人
NPO会計税務専門家ネットワーク 編著
2024年09月12日 刊行
ISBN: 978-4-433-73534-0
定価:3,850円(税込)
2024年度版 会計税務便覧
受験生から第一線の実務家まで、会計税務に必要な知識や情報をコンパクトに解説。日常業務に必要な会計及び税務に関する法令・通達、監査上の取扱いを網羅し、会社法・金商法関係・財規・各種会計基準・法人税・所得税法等、最新の改正を織り込み。
- 日本公認会計士協会東京会 編
2024年09月12日 刊行
ISBN: 978-4-433-73404-6
定価:4,620円(税込)
7訂版 読解 不動産登記Q&A 実務に役立つ 登記簿・公図から権利証までの読み方
登記書類を使う実務家の視点に立ち、豊富な登記例とQ&A形式で解説。 具体的かつ豊富な登記例を掲げ、不動産鑑定士・土地家屋調査士・司法書士・弁護士等のプロに役立つ登記簿の見方・読み方を収録。
-
司法書士 飯川洋一 著
弁護士 官澤里美 著
土地家屋調査士 高橋一秀 著
司法書士 佐藤光洋 著
2024年09月06日 刊行
ISBN: 978-4-433-77534-6
定価:4,400円(税込)
令和6年版/図解・業務別 会社の税金実務必携
法人税を中心に消費税・源泉所得税・資産税など会社業務に関連する税金知識の諸項目を網羅し、図解を用いて整理・解説。
-
公認会計士・税理士
溝端浩人 編著
公認会計士・税理士
妙中茂樹 編著
税理士 松本栄喜 編著
公認会計士・税理士
城 知宏 編著
2024年09月06日 刊行
ISBN: 978-4-433-70754-5
定価:3,850円(税込)