書籍一覧
検索した結果、1608件が該当しました。
-
第3版 非居住者・外国法人 源泉徴収の実務Q&A
事業・資産の取扱い、土地等の譲渡対価、不動産の賃貸料等、人的役務の提供の対価、利子・配当、使用料など、非居住者・外国法人にまつわる取引上誤りやすいポイントや、源泉徴収の的確な処理について、214のQ&Aで詳細に解説。
- 税理士 門野久雄 著
2024年07月19日 刊行
ISBN: 978-4-433-71404-8
定価:5,280円(税込)
令和6年版 消費税実務問答集
消費税の概要から、申告・納付・経理処理まで、その仕組みや取扱いの実務知識を、最新の事例問答で体系的に整理・解説。
- 杉村勝之 編
2024年07月08日 刊行
ISBN: 978-4-433-70214-4
定価:3,960円(税込)
令和6年版 消費税の取扱いと申告の手引
*Web版サービス付き 消費税に関する最新の関係法令や通達等を体系的に編集し、設例による申告書の記載例と各種届出書等の記載要領を収録した実務手引書。
- 大谷靖洋 編
2024年07月05日 刊行
ISBN: 978-4-433-70204-5
定価:5,500円(税込)
令和6年版/問答式 源泉所得税の実務
給与、利子、配当、報酬・料金等の源泉徴収の対象となるあらゆる所得を種類別に分類し、複雑な源泉徴収の取扱いを「問答式」でわかりやすく解説。日常の実務において直面する具体的な事例を取り上げ編集。
- 柳沢守人 編
2024年07月05日 刊行
ISBN: 978-4-433-70064-5
定価:4,620円(税込)
令和6年7月改訂 Q&A 印紙税の実務
印紙税の基礎知識(課税文書、契約書・文書の所属の決定・文書の記載金額、作成の意義、納税地、納付および申告)から、主な課税文書の取扱い、誤りやすい文書例までを、Q&A形式でわかりやすく解説。
- 杉村勝之 編
2024年07月05日 刊行
ISBN: 978-4-433-70234-2
定価:3,520円(税込)
マンガと図解 新・くらしの税金百科 2024→2025
身近な税金のことがよくわかるみんなの税金入門書。最新の税情報から、税金の基礎知識、会社員や自営業者など異なる立場ごとの税金知識と資産を守るための税金知識について、マンガと図解でやさしく解説。
- 公益財団法人 納税協会連合会 編
2024年07月02日 刊行
ISBN: 978-4-433-70554-1
定価:1,980円(税込)
接客サービスマナー検定 過去問題集 第59回~第62回
・「接客サービスマナー検定」を受検しようとされる方を対象に編集。・過去4回分の全級試験問題および模範解答と解説を収録。・エアライン・ホテル・旅行・ブライダル・リラクゼーション・ブランドビジネスなどをはじめとした、ワンランク上の上質な接客サービスが求められる業界に携わっている方々、また就職活動を控えた学生の方々にもお薦めの1冊。
- NPO法人 日本サービスマナー協会 編
2024年06月28日 刊行
ISBN: 978-4-433-49064-5
定価:1,870円(税込)
四訂 不動産の取得・賃貸・譲渡・承継の消費税実務
不動産に関する消費税実務のすべてを、最新の税法を踏まえ、豊富な設例と計算例、多数の図表を交えて具体的に解説。
- 税理士 熊王征秀 著
2024年06月10日 刊行
ISBN: 978-4-433-71904-3
定価:3,520円(税込)
新版/安定した経営を継続するための Q&A 中小企業における「株式」の実務対応 ー次世代への円滑な承継と分散防止・集約化ー
中小企業が直面する「株式」に関する課題を整理し、トラブルになる前に打つべき対策を詳解。具体的な事例を多数掲載し、課題に取り組む際の視点や考え方、状況に応じた選択肢を提示。
-
東京中小企業投資育成株式会社
公認会計士・税理士
中野威人 著
2024年06月07日 刊行
ISBN: 978-4-433-72734-5
定価:3,080円(税込)