清文社のオンラインストア

書籍一覧

キーワード
書籍名
著者名
ISBN
分野選択

検索した結果、1609件が該当しました。

  • M&A・MBO活用とベンチャー組織再編成

    M&A・MBO活用とベンチャー組織再編成

    ■Q&A方式によるケーススタディ・活用事例で企業価値向上のための基礎から実践までを追求。

    • エンゼル証券株式会社 編著
      監査法人アイ・ピー・オー 編著

    2002年01月16日 刊行

    ISBN: 978-4-433-24511-5

    定価:2,640円(税込)

    詳しく見る

  • 宗教法人の会計と税実務 Q&A

    宗教法人の会計と税実務 Q&A

    宗教法人法、非営利法人の会計基準・指針、関係諸税法令通達に基づき、宗教法人をめぐる最新・具体的Q&Aを集大成した、関係者必備・必読の実務解説書。著者紹介:臼井宏三郎(うすい こうざぶろう)公認会計士・税理士昭和43年~48年日本公認会計士協会業務充実委員会宗教法人小委員会副委員長。昭和62年~平成元年日本公認会計士協会京滋会会長、現在、同会相談役。

    • 公認会計士・税理士 臼井宏三郎 著

    2001年12月27日 刊行

    ISBN: 978-4-433-22001-3

    定価:4,180円(税込)

    詳しく見る

  • 原価計算論

    図解 原価計算論

    ■工業簿記・原価計算の基礎から高度なレベルまでを体系的に要領よく、理解しやすく記述。■重要事項はすべて図解を使って解説。豊富な計算例題と併せて容易にマスターできるよう工夫編集。■税理士試験「会計科目」の一部免除を受けられる修士学位取得者の学問領域に「原価計算論」が選定。会計士試験・日商簿記検定1級試験の受験準備にも最適。

    • 大阪商業大学教授 河田清一郎 著

    2001年12月27日 刊行

    ISBN: 978-4-433-25741-5

    定価:4,180円(税込)

    詳しく見る

  • 持株会社による企業グループ構築の実務

    持株会社による企業グループ構築の実務

    ■企業グループ形成のための実際的手法<株式交換・移転、会社分割、営業譲渡、現物出資>、及び法律・会計・税務の要点をあまねく解説。■M&A、MBO、グループ会社の株式公開等の方法論を併せて詳解。

    • 監査法人トーマツ 編

    2001年12月14日 刊行

    ISBN: 978-4-433-24471-2

    定価:3,080円(税込)

    詳しく見る

  • 公共工事入札・契約運用実務ハンドブック

    公共工事入札・契約運用実務ハンドブック

    最新の入札・契約制度の運用を実態に即して解説した決定版。新施策について最新の関連通達を中心に解説。入札談合行為に関しては、独占禁止法・刑法・損害賠償請求から解説。

    • 公共工事入札・契約運用実務ハンドブック 研究会 編

    2001年12月14日 刊行

    ISBN: 978-4-433-26111-5

    定価:2,860円(税込)

    詳しく見る

  • 社会福祉法人の決算書の読み方と活用法

    Q&A 新しい会計基準にもとづく 社会福祉法人の決算書の読み方と活用法 生き残りのためのやさしい経営分析

    生き残りのためのやさしい経営分析新会計基準・指導指針に基づく計算書類を有効活用して、経営の改善と安定、他との優劣見極め、法人・施設の発展等々のために、計算書類をどのように読み、経営分析を行えばよいのかを、図表等をまじえた事例問答式『全79問』でやさしく解説。

    • 北林孝雄 著

    2001年12月07日 刊行

    ISBN: 978-4-433-24531-3

    定価:2,420円(税込)

    詳しく見る

  • 税理士のためのわかりやすい補佐人制度の基礎知識

    Q&A 税理士のためのわかりやすい補佐人制度の基礎知識

    税理士法改正により制度化された税理士の補佐人制度(出廷陳述権)について、訴訟手続きや訴訟継続上のテクニック、証拠・資料の収集ノウハウなど、必要不可欠な知識を個々Q&A形式でとり上げ、具体的に解説。推薦:鳥飼総合法律事務所所長   弁護士 鳥飼重和

    • 弁護士 内田久美子 著

    2001年12月07日 刊行

    ISBN: 978-4-433-24351-7

    定価:1,980円(税込)

    詳しく見る

  • ソニーの連結財務情報 【第Ⅱ部 財務分析編】

    ソニーの連結財務情報 【第Ⅱ部 財務分析編】

    40年間に及ぶソニーの財務情報を徹底分析!世界企業ソニー、その成長の背景にあるものとは・・・既刊「第Ⅰ部開示編」(13.5刊)との全2巻・完結!ソニーの財務数値を様々な角度から検証・分析し、成長性、収益性、財務安定性を明らかにする。

    • 末政芳信 著

    2001年12月07日 刊行

    ISBN: 978-4-433-25891-7

    定価:5,500円(税込)

    詳しく見る

  • 相続発生後の諸手続と税務申告

    ビデオ/いざという時あわてない 相続発生後の諸手続と税務申告

    遺言書などの用意のないまま突然に相続問題が発生したケースをとりあげ、相続税の申告に至るまでの手順、法的な手続、さらには遺産分割のすすめ方や効果的な分割方法などを、わかりやすく紹介。監修 光田周史(公認会計士・税理士)

    • 財団法人納税協会連合会 企画・制作

    2001年12月07日 刊行

    ISBN: 978-4-433-23781-3

    定価:6,600円(税込)

    詳しく見る

  • 税法学 №546

    税法学 №546

    日本税法学会は・・・昭和26年11月設立、税法学の研究及びその研究者相互の協力を促進し、併せて内外の学会及び諸団体との連絡を図ることを目的としています。*事務所:京都市左京区高野竹屋町30番地*理事長:清永敬次(京都大学名誉教授)*学会誌:「税法学」1992年500号突破

    • 日本税法学会 【発行所】

    2001年12月01日 刊行

    ISBN: 978-4-433-27731-4

    定価:5,500円(税込)

    詳しく見る