清文社のオンラインストア

書籍一覧

キーワード
書籍名
著者名
ISBN
分野選択

検索した結果、1609件が該当しました。

  • 新・米国公認会計士試験 【重点解説シリーズ】企業会計

    新・米国公認会計士試験 【重点解説シリーズ】企業会計

    ■2004年スタートの<新試験制度>対応版USCPA合格へのパスポートはここにある!虎ノ門アカウンティングスクールの総力を結集し、あくまで受験者が“受かること”にこだわった渾身のNew Edition!

    • 虎ノ門アカウンティングスクール 監修
      杉浦理介 著

    2003年09月25日 刊行

    ISBN: 978-4-433-25533-6

    定価:5,280円(税込)

    詳しく見る

  • 相続時精算課税制度による生前贈与と相続対策

    ビデオ 相続時精算課税制度による生前贈与と相続対策

    このビデオは、会社経営者が家族団らんの中で生前贈与等について話し合い、家族とともに「相続時精算課税制度」への理解を深めていくというストーリー展開で解説。また、新制度のおすすめ活用法を紹介するほか、住宅取得等資金の特例については、新制度に係るものと従来の贈与税制度におけるものとを比較して、メリット・デメリットについてわかりやすく解説。

    • 公認会計士・税理士 光田周史 【監修】
      財団法人 納税協会連合会 【企画・制作】

    2003年09月23日 刊行

    ISBN: 978-4-433-23793-6

    定価:3,300円(税込)

    詳しく見る

  • 儲かっているのになぜお金が残らないの?

    もっともっと元気な会社になりたい 儲かっているのになぜお金が残らないの? 強い会社をつくる経営と会計

    ■経営者ならば、一度は抱く疑問の数々を解くためのポイントを、絵と図表を使って詳解。本当に役立つ決算書の作り方、社員に熱意を持たせる方法、意義ある経営会議の行い方等、経営と会計の常識を変える一冊。

    • 公認会計士・税理士 田村繁和 著
      公認会計士・税理士 小長谷敦子 著

    2003年09月08日 刊行

    ISBN: 978-4-433-24383-8

    定価:1,320円(税込)

    詳しく見る

  • 続・生前遺産分割のすすめ

    続・生前遺産分割のすすめ 相続時精算課税を活用した生前相続対策

    ■遺言か、死因贈与か、それとも相続時精算課税か?上手に節税、もめずに相続するためのノウハウを紹介。生前遺産分割の実践例や、遺言信託、成年後見制度なども解説。

    • 税理士 三輪厚二 著

    2003年08月25日 刊行

    ISBN: 978-4-433-22353-3

    定価:1,760円(税込)

    詳しく見る

  • 一括下請負の禁止の徹底運用実務ハンドブック

    図説 一括下請負の禁止の徹底運用実務ハンドブック

    ■建設業経営の新常識!一括下請負禁止は生き残りのための最低条件!■13年4月に施行された「公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律」により、一層厳格になった「一括下請負の禁止」について法律、通知のみならず実例等を中心にQ&A形式・図解で解説。

    • 清文社 東京編集部 編

    2003年08月02日 刊行

    ISBN: 978-4-433-26463-5

    定価:1,650円(税込)

    詳しく見る

  • 建設業の経理№24

    建設業の経理№24

    ■1月・4月・7月・10月の年4回発行●建設業会計に関わる法令・通達等を実務解説するとともに、国内外の会計学の動向や研究論文を掲載。●建設業経理事務士に関する最新情報を提供。

    • 建設産業経理研究所 【発行】
      (財)建設業振興基金 【監修】

    2003年08月01日 刊行

    ISBN: 978-4-433-27823-6

    定価:1,650円(税込)

    詳しく見る

  • 詳解/相続時精算課税Q&A

    詳解/相続時精算課税Q&A

    ■親から子へより早く、スムーズに資産の移転を可能にする新制度がスタート。複雑な新制度を、図表や具体的事例・計算例を用い、わかりやすく解説。

    • 小林栢弘 監修
      竹内陽一 編著 他共著

    2003年07月13日 刊行

    ISBN: 978-4-433-22653-4

    定価:2,200円(税込)

    詳しく見る

  • [業種別]減損会計の実務

    Q&Aと設例でよくわかる [業種別]減損会計の実務

    ■適用指針の「検討状況の整理」対応版。■実務家の疑問にQ&Aと豊富な設例で答えた、減損会計解説の決定版。

    • 監査法人トーマツ 編

    2003年07月10日 刊行

    ISBN: 978-4-433-25833-7

    定価:2,750円(税込)

    詳しく見る

  • 土壌汚染対策費用の算定と不動産の取引価格

    土壌汚染対策費用の算定と不動産の取引価格

    本年2月15日から施行された土壌汚染対策法に基づき、土壌汚染により土地評価がどのように変わるかを詳解、土壌汚染による減価の算定、汚染対策の費用と技術を具体的に解説した類のない実践書。

    • 不動産鑑定士 津村孝 著

    2003年06月23日 刊行

    ISBN: 978-4-433-26983-8

    定価:2,640円(税込)

    詳しく見る

  • なぜ社内改革は失敗するのか

    なぜ社内改革は失敗するのか ■プロジェクト式社内改革成功の条件

    事業の継続・発展のために全社一丸で取り組む社内改革を成功に導く実践ノウハウ!社内改革すべきテーマの設定方法、準備手続、成功・失敗の判断基準、改革手法の詳細などを著者のコンサルティング経験を基にわかりやすく図表を交えて説いています。

    • 喜多村晴雄 著

    2003年06月21日 刊行

    ISBN: 978-4-433-24233-6

    定価:1,760円(税込)

    詳しく見る