書籍一覧
検索した結果、1616件が該当しました。
-
-解答&解説- 英文会計検定試験過去問題集1級
経済のグローバル化により英文会計の知識は今や必要不可欠となってきました。「英文会計検定試験」の合格証は会計ビッグバンの時代の必携パスポートです。
-
英文会計検定協会 編纂
杉浦理介 解説
2000年05月29日 刊行
ISBN: 978-4-433-25460-5
定価:1,980円(税込)
山内一豊と千代夫人にみる 戦国武将夫妻のパートナーシップ
生涯学習の一環として、掛川市で開催された「一豊公&千代様サミット」の記録。サミット構成市町(11市町)と一豊・千代とのゆかりを紹介
-
静岡大学教授 小和田哲男 編
静岡県掛川市長 榛村純一 編
2000年04月28日 刊行
ISBN: 978-4-433-27250-0
定価:1,540円(税込)
住所氏名変更登記と(根)抵当権抹消登記 不動産登記の実務ガイド
住所・氏名などの登記名義人表示変更(更正)登記や不動産(根)抵当権抹消登記など、自分で登記申請することが比較的簡単なものを取り上げて、登記申請の作成方法、添付書類の準備など、実際に登記申請ができるまでをケースごとに実務的に解説。
- 司法書士 石川雄一郎 著
2000年04月17日 刊行
ISBN: 978-4-433-24630-3
定価:1,980円(税込)
都市計画家たちの都市論と掛川論 分権と変革の都市経営
日本都市問題会議の掛川地方集会の記録と、定期的に行われている例会の講演録を一冊にまとめる。地方の時代を迎え、地方都市が今後どのように質の高い町づくりを行っていけばよいかを提言。
-
伊藤滋
戸沼幸市
榛村純一
2000年04月10日 刊行
ISBN: 978-4-433-27240-1
定価:1,980円(税込)
2001春季号 季刊 建設業の経理 (通巻№15)
年間購読:6300円(消費税・送料込)■1月・4月・7月・10月の年4回発行■★建設業経理に関する専門情報を提供します。★人材育成や経営基盤の強化に役立ちます。●建設業会計に関わる法令・通達等を実務解説するとともに、国内外の会計学の動向や研究論文を掲載。●建設業経理事務士に関する最新情報を提供。
- 建設産業経理研究所 発行所
2000年04月01日 刊行
ISBN: 978-4-433-27851-9
定価:1,650円(税込)
International Tax Study 国際税制研究 No.4
税制・税務及び企業会計等の関係分野をグローバルな視点で捉える最新実務情報誌。
- 国際税制研究センター
2000年04月01日 刊行
ISBN: 978-4-433-27670-6
定価:1,980円(税込)
ビデオ 今できる相続税対策の実践ポイント
相続はある日突然やってきます。しかし、財産の分割方法や納税資金の調達方法などについては事前に対策を講じておくことで、その「突然」に対処することは十分可能です。このビデオは、相続までの時間を★1年以上あるとき★1年もないとき★事前準備なしで相続が発生してしまったらの3つのゾーンにわけて、それぞれのケースで行うことのできる最も有効な対策を、ドラマ仕立てでわかりやすく解説しています。
- 財団法人 納税協会連合会
2000年03月31日 刊行
ISBN: 978-4-433-13700-7
定価:6,600円(税込)
導入・改正の経緯と重要資料 日本の消費税
推薦 加藤 寛 消費税の導入から改正に至る経緯をまとめ、その時々の消費税に関する重要資料を豊富に収録し、消費税の全貌を明らかにする。(納税協会連合会刊)
- 森信茂樹 著
2000年03月30日 刊行
ISBN: 978-4-433-17600-6
定価:6,380円(税込)
非公開株式 鑑定・評価の実務 キャッシュフロー法による鑑定・評価実務を中心に
■最新のキャッシュフロー法理論による株式評価方法をはじめ各種の株式評価実務に沿って実践的に検証。鑑定評価マニュアル(日本公認会計士協会)収録。
- 高橋義雄 著
2000年03月15日 刊行
ISBN: 978-4-433-12320-8
定価:3,300円(税込)
-
英文会計検定協会 編纂