書籍一覧
検索した結果、1616件が該当しました。
-
租税法概論講義
税法学界の発展、後進の育成に尽力された波多野弘先生が日頃の講義のために執筆し、長い年月をかけて加筆・修正を重ねてきた『講述租税法概論講義案』を元に編纂。租税法の基本原則・法解釈など、深い見識に基づく研究成果をとりまとめた遺稿集。
- 波多野弘 著
2015年05月11日 刊行
ISBN: 978-4-433-41034-6
定価:4,400円(税込)
税理士が知っておきたい 信託の活用事例と税務の急所
通常の税務ではありえない信託課税特有の考え方を豊富なスキームとともにわかりやすく解説。また、相続対策や事業承継対策などに役立つ信託の活用事例を紹介し、その税務のポイントをわかりやすく解説。
- 税理士 奥村眞吾 著
2015年05月01日 刊行
ISBN: 978-4-433-56405-6
定価:2,420円(税込)
国税庁[税務に関するコーポレートガバナンスの充実に向けた取組み]徹底対応 税務コンプライアンスの実務
企業のコーポレートガバナンス維持・向上が強く求められている現在、税務コンプライアンスの「どうなる?」「どうする?」がつかめる一冊!青山学院大学法学部 三木義一教授ご推薦!
-
事業創造大学院大学准教授 鈴木広樹 編著
公認会計士 河江健史 編著
2015年04月28日 刊行
ISBN: 978-4-433-53585-8
定価:3,080円(税込)
コンパクト 環境法政策
環境法・環境政策について書かれた決定版!環境法のあり方とその解釈の仕方から、問題点や改善策、環境法分野に含まれる具体的な法の解説まで、わかりやすくまとめたもの。
- 明治大学法科大学院教授 柳憲一郎 著
2015年04月08日 刊行
ISBN: 978-4-433-40635-6
定価:3,080円(税込)
踊る 大談合 使途秘匿金課税の適用期限撤廃を踏まえなぜ日本は国連腐敗防止条約を批准しないのか
交際費等や使途秘匿金の支出を検討し、談合金等の違法支出を国際潮流から考察。政策的課題を浮き彫りにし、税制度の公平性と企業の社会的責任を問う!<日本図書館協会選定図書>
- 山田貴久 著
2015年04月07日 刊行
ISBN: 978-4-433-48744-7
定価:1,650円(税込)
財務デュー・ディリジェンスと企業価値評価
M&A対象会社の実態を把握するために重要な役割を果たす「財務デュー・ディリジェンス」を中心に、企業価値評価の手法やその他のデュー・ディリジェンスについて解説。
- 日本公認会計士協会東京会 編
2015年03月25日 刊行
ISBN: 978-4-433-57114-6
定価:3,960円(税込)
課税庁職員と税理士のための 税務調査における事実認定
税務調査における心構えやノウハウについて、長年現場で税務調査・査察調査に従事してきた著者が、わかりやすく解説。
- 税理士 髙松謙悟 著
2015年03月23日 刊行
ISBN: 978-4-433-53744-9
定価:3,080円(税込)
法律を学ぶ人の 会計学の基礎知識
会計学の幅広い基礎的な知識を図表等を交え簡潔に解説。
-
八ッ尾順一 著
村山周平 著
2015年03月23日 刊行
ISBN: 978-4-433-57394-2
定価:2,200円(税込)
法人税関係 納税者有利通達の適用判断
納税者により取扱いの選択が可能な通達の適用上のポイント・留意点を徹底検討!
-
税理士 寺内正夫 著
税理士 山下雄次 著
2015年03月23日 刊行
ISBN: 978-4-433-53244-4
定価:3,080円(税込)